ニュース&ブログ

TOP > ニュース&ブログ > 京田辺校の授業風景 「まずは 自力でやってみる!」

京田辺校の授業風景 「まずは 自力でやってみる!」


JR京田辺駅徒歩1分!


近鉄新田辺駅徒歩3分!


アルプラザ前 滝山ビルの2階にあります(MAIKO茶ブティックさんが1階に入られてます)


大学受験専門

高校生、浪人生、社会人、大学受験を見据えた中学生対象の自立学習型個別指導塾


自分の手と頭を使って一つ一つ腑に落としていくことをどこよりも大切にする個人塾


歩学舎 京田辺校です!!!!

松井山手、同志社山手、精華町も通塾圏!


メルマガ購読はコチラ! 歩学舎のことを本当に知りたい方は是非!!




・有名校に入学後、落ちこぼれてしまった


・有名校に合格後、学習意欲をなくしてしまった


・そこそこ頑張ってはいるが、このままでは難関大には到底受かる気がしない。


・初歩の初歩からやり直して 学業的に立ち直りたい


・歩学舎の指導方針に魅力を感じる(当たり前なのに、どこでもやっていない)



・英語は完全にあきらめた!!






などなど・・・・


さまざまな状況に対応させていただきます!!!



眠れる才能


やり抜く意志


素直な性格


をお持ちのお子さんなら、現在の学力が低くても、いつからでも学習開始(学習のリセット)は可能ですので


希望と勇気を持ってご相談ください



☎0774-66-2525


もちろんwebからの問合せもお待ちしております



::::::::::

本日は、2020/12/01の京田辺校の授業風景をお見せします。


歩学舎の指導は、

カリキュラムがガッチリと固まっていることを大前提に、


まず、自力でやってみて



高学歴(東大、京大、阪大、神大等)かつ 卒業生の講師(or 塾長)からチェックを受けて




間違い直しも自力で頑張ってみる


となっています。




個人的に、これ以上 人間を成長させる方法論があるのかと思います。






もちろん、塾自体は 非常に高い規律を保っているのも前提です。





規律のない人間で高学歴なんか無意味ですよね。






まずは、写メで














次は、短い動画で!









まずは、「自力でやってみる!」 自宅ではみせないような真剣な表情でしょう?? 







自分でやった後は、チェックを受けます。





高1初級英文法を 奈良学園高2に指導中です。この単元、皆よく間違えますよ。

 

 





京田辺校は、
できたばかり+コロナ+奈良から京都にやってきた+教室長が入会面談を厳しくする(笑  でも、学力で選別はしてませんよ)等で

まだ少人数ですが、それゆえ、私が塾を作り始めた頃のような高い士気を保っています。いま、一番雰囲気のいい教室ではないですかね。

 

入塾をご希望の際は、
お問い合わせください。

お問い合わせフォームより
24時間受付中