開校から3回目の授業 英語と物理
英文法が苦手、英語の長文が読めない、高校数学についていけない! そんな時は 大学受験専門 個別指導塾 歩学舎京田辺校にお任せください! 松井山手、同志社山手、精華町からもすぐのアクセス!! 高校生・中高一貫校生対象です! ℡:0774-66-2525 電話受付時間09時~21時(月~土)
本日は、3回目の授業です。英語と物理を指導しました。
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-15.19.02-1024x768.jpg)
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-18.56.13-768x1024.jpg)
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-18.57.35-768x1024.jpg)
冠詞が抜けていました。こういったことも自分で気づかせます。この子は、中1の1学期レベルは問題なくきていますので、次回からは難関の複数形と3人称単数に移ります。ひたすら前進していって、大学受験レベルまで駆け上っていってもらいます。ただ、SVO(第3文型)やSVC(第2文型)の理解は不十分でしたので、次の授業までにきちんと腑に落としてきて欲しいと思います。
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-20.53.29-768x1024.jpg)
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-21.02.02-768x1024.jpg)
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-21.20.18-768x1024.jpg)
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-21.31.43-768x1024.jpg)
本を管理して読ませた! ビデオで上手に説明した! 小テストをした! では 全然 安心できないのがおわかりいただけると思います。こういったことが数年累積していっているのです!!
![](https://ayumigakusha.com/wp-content/uploads/2020-04-08-21.41.04-768x1024.jpg)
1年弱しか残っていませんが、こうした地道な指導を継続して、物理に対するイメージみたいなものを修得させます。