生徒さんの声

TOP > 生徒さんの声 > T.I君 京都大学法学部 合格

T.I君 京都大学法学部 合格

T.I君 西大和学園卒
2018年 京都大学 法学部 合格

僕がこの塾と出会ったのは、中学三年生の秋でした。
①基礎をしっかり教えてくれる
②個人塾(大手や集団塾に通ったことも通う気もありませんでした)
③王寺にある(なんで塾行くのにワザワザ電車乗らんとあかんねん!という人間でした)
という(ワガママな)要望を全て満たしてくれていたことが理由で通い始めました。

数回授業をして感じたことは「これ、おもろい!!」ということ。意外と基礎がわかっていなかった自分に気付き、
修繕し、組み上げ、学校の勉強に生かしていく。このプロセスが本当に面白かった。ワクワクしながら、毎週通った3年半でした。
では、僕は3年半何をやっていたのか。 「基礎」です。文字通りの「基礎」。
英語は『くもん』『GET!!』『英語構文ステップアップ77 』『基礎英語長文問題精構』『基礎英文問題精構』。 数学は『白チャート』。調べてみると分かりますが、本当に基本的なことが書いてあります。
でも、とっても大事。積み木を思い浮かべてみればわかるのですが、土台が広くしっかりしていると、
高く積み上げられます。逆に土台が細く不安定だと、簡単に倒れてしまいます。
基礎という土台を「広く、強く」する作業をとことんやっていました。
もちろん高3の秋ぐらいからは過去問もやるわけですが、ここで基礎が生きてくる。
英文和訳なら、構文をきちんととって、あとは未知語を死に物狂いで推測する。
和文英訳なら、自分の知っている形に持ち込んでみる。数学なら、ベースとなる考え方を組み合わせて答案を作っていく。
どれも基礎がなってないとできないことです。数ヶ月間悪戦苦闘しながら、なんとか合格までたどり着くことができました。
他にも歩学舎の良いところには、「分かっていない」ということをきっちり指摘する、そして分かるまで考えさせるところがあります。
これって、当たり前のこと。でも、当たり前のことを当たり前にやり続けるのはホントに大変。
根気よく指導をして下さった横井先生に感謝しています。
今、合格して思うことは、歩学舎で学べて本当に良かったということです。
長いようで短い時間でしたが、ありがとうございました!!

 

入塾をご希望の際は、
お問い合わせください。

お問い合わせフォームより
24時間受付中